バイク

新着一覧


2024.Oct. 11

他とは違うオンリーワンなバイクをお探しのそこのあなた!

一目で高級車とわかるプレミアム感満載!Supersix EVO 1のご紹介です。

 

 

■Supersix EVO 1  ¥950,000-(税込)

スタンダードMod完成車におけるトップモデルという位置づけのEVO1。

コンポーネントにForce eTap AXS、Hollowgram R-S50カーボンホイールを装備するなど豪華な仕様となっています。

 

 

何より魅力的なのが、そうペイントです。

ミスティックグレーというカラーでいわゆるカメレオンカラーなのですが、他に類を見ない色相が特徴的。

 

スペインでの新型Supersix EVOローンチの際このバイクはかなり注目を集めていたようですが、実物を見ればそれも納得です。

青、紫、グレーと光の加減や見る角度によって目まぐるしく表情を変える色相。

高級感はスタンダードModのフレームとは思えないほどです。

 

 

色の見え方がどんな感じに変化するかという一例です。同じバイクとは思えませんね。

この変化の驚きは写真でお伝えしきることは難しいので、まずは実物をご覧になってください。

 

 

ハンドルはHi-Mod完成車と同様のVISIONのTrimax Carbon ACR。

単体で6万円以上する高級ハンドルです。

EVO専用のC1 Conceal Stemと組み合わせることによってブレーキホースの完全内装・セミ内装のどちらも可能。

また一般的な汎用ステムで組む事もできます。

 

FORCE AXSはもちろんマイチェン後の新型!

ブラケットが小ぶりになって握りやすくなっています。

 

 

ホイールはHollowgram R-S50。LAB 71やHi-Mod完成車が装備しているR-SL50の廉価版にあたるモデルです。

違いはハブがDT240からDT350になっていること、スポークがCX RAYからFORMULAのエアロスポークになっていること。

リムは同一なので性能差はそこまで大きくありません。

 

R-SL50はかなり評判の良いホイールですので、それに近い乗り味が得られるのは嬉しいポイント。

ヒルクライム専門のライダーでなければ十分満足のいくホイールではないでしょうか。

 

 

ペイントもパーツスペックもプレミアム感あふれるSupersix EVO Carbon 1のご紹介でした。

スタンダードModにしてはなかなか強気な値付けに思えますが、パーツスペックを考えるとコストパフォーマンスは決して悪くありません。

既に全サイズメーカー在庫完売となっていますが、当店では54サイズを店頭在庫として展示中です。

新型EVO全体の中でもひと際出回りが少ないモデル。人と被らないバイクに乗りたい方は要チェックですよ!

 

 


2024.Oct. 7

サイクリングのアイテムとしてパンク修理キットは必需品です。

しかし持ち歩くならコンパクトな物がいいですよね。

旅先のトラブルでこそ真価を発揮する便利な修理アイテムのご紹介です。

 

 

■Set-Off Flat Kit ¥5,280-(税込)

こちらの商品はライド中のパンクに迅速に対応できる修理キットです。

パンク修理に必要なものが全てあり、インフレーターとCO2ボンベ、タイヤレバーを付属のストラップで一つに収納しコンパクトにまとめられます。

 

 

インフレーターはCO2カートリッジの使用・不使用に対応した、ツイストコントロールCO2インフレーターとなってます。CO2ボンベを取付けた状態で持ち運べるのでボンベを忘れる心配はありません。

タイやレバーは金属の芯が入っている為、折れる心配もありません。

 

 

伸縮性のある非研磨性のポリウレタンストラップは、撥水性があり、汚れに強くライド中の衝撃があってもズレることはありません。

写真のように自転車への取り付けオプションも用意されているので、お好みのチューブを追加するだけですぐに修理を始めることが可能です。

 

 

ストラップはフレーム取り付けに使用しなくてもCO2ボンベをまとめるのに役立ちます。予備を持つことで自分だけではなく一緒にいる仲間を助けることも出来るでしょう。

これで手のひらサイズに収まるコンパクトさ。これがあればパンクも怖くはないでしょう。

ライドのお守りアイテムとしてぜひ一つ忍ばせましょう!


2024.Oct. 5

最新のインテグレーションシステムのスマートセンスで話題の新型シナプス。

そのシナプスに新型シマノDi2を搭載した最新機材満載の一台がございます。

 

 

■Synapse Carbon 1 RLE  48サイズ ¥1,320,000- →792,000-(40%OFF)

シナプスのラインナップの中で一番ハイエンドのグレードです。

それだけに定価設定はかなりプレミアム・・・と見せかけて、近年のハイエンドバイクとしてはかなりお得なパッケージになっています。

それが更なるクリアランスプライス!

サイズが合う方は見逃せません。

 

マットグレーにシルバーの差し色のカラーがとても綺麗で高級感がありますね。

オシャレ系なジャージを着て乗ると様になりそうです。

 

コンポーネントはR9200系デュラエース。

ギア比は50-34/11-34と軽めな設定になっています。

競技ではなく快適に楽しく、時には軽めなグラベルまで走れるシナプスのキャラクターにマッチしたギア比です。

新型デュラエースの超高速・正確なシフティングはシナプスやスマートセンスとも相まってストレスフリーなライドを提供してくれること間違いありません。

 

ハンドル周りはSupersix EVO(GEN3)の上位グレードにも採用されていたSave SystemBarになっています。

バイクのエアロ化・快適性アップにかなり貢献してくれます。

一見ステム一体型ハンドルにも見えますが、しっかりと別体なのでハンドル角度が調整ができるのもポイント。

ハンドル周りのポジションはかなり変化が大きいので好みにセッティングできるのは嬉しいですね。

 

足回りはHollowgram SL 45 KnotにコルサプロTLRの30C。

オールラウンドな45mmハイトです。もちろんタイヤもホイールもチューブレス対応。

そして30Cでこのクリアランス!

35Cまで対応しているのでグラベルタイヤを履くことも可能です。

シナプスには様々な遊びの可能性が詰まっています。

 

そんなシナプスですが、乗ってみると走りの軽さをすごく感じます。

レーシングバイクのような爆発的な加速はありませんが、乗っていて非常に気持ち良いです。

48サイズの適応身長目安は155cm~170cmとなっております。

在庫やサイズのご相談等お気軽にスタッフまでお尋ねください。


2024.Sep. 29

近頃急に涼しくなりましたね。

サイクリングの季節到来ということでロングライドの頼れるアイテムをご紹介します。

 

■Contain Welded QR Medium Bag  ¥4,400-(税込)

快適なサイクリングを支えるアイテムはたくさんありますが、どこにそのアイテムたちをまとめておくか悩みますよね。

このサドルバッグは手軽さ、収納能力、見栄えの良さの全てを叶えてくれます。

 

このサドルバッグの最大の特徴は固定方法です。

クイックリリースTバーアタッチメントという機構が採用されており、サドルレールの下にクリップで留める構造となっています。

工具不要で、バッグをひねるだけで簡単に脱着が可能です。

 

溶接されたPUナイロン構造はあらゆる天候で優れた保護力を発揮し、さらには防水ジッパーにより内部への水の侵入をブロックします。視認性を高めるためのテールライトを取付ける背面ループも完備されており使い勝手のいいアイテムとなっております。

容量は1.3L。修理キットを入れるもよし。お財布や小物を入れるもよし。

愛車のお供にいかがでしょうか。

 


2024.Sep. 24

平素より当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

9月30日(月)は棚卸し業務のため、誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂きます。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。


2024.Sep. 23

日々のセルフメンテナンスに欠かせないアイテムのご紹介です。

 

■Essential Eloor Pump ¥5,500-(税込)

空気入れと言っても様々な形がありますが、自宅で空気を入れるなら小型ではなくしっかりとした物を一つは持っておきたいですね。

こちらの商品は便利な機能が付いた空気入れとなっております。

 

仏式や米式のバルブ形状が違うものはヘッドを交換することで使用できるものが多いです。

しかしこちらの空気入れは自動選択スマートヘッドを採用しており、先端を付け変えることなく素早く空気の補充を行えます。

ROADやMTB等を複数所有している方には特にストレスフリーな機能となっています。

 

 

メータ部分の大きさは13cmと特大。

他の空気入れのメーターと比べてみてもその差は明らかです。

近頃老眼で小さい文字が見えずらいそこの方。覗き込む手間の要らない特大メーターは必見ですよ。

 

実はメーターの色分けされた表示に従うことで、どんなタイプのバイクでも一目で適切な空気圧がわかるようになっています。

自転車に詳しくない方でも簡単に正確な空気圧まで入れることができ、これからスポーツバイクを始めるぞって人にこそ持っていただきたい1本ですね。

 

空気入れが無ければ愛車に乗れない。我々にとって空気入れは縁の下の力持ち筆頭とも言える存在でしょう。

セルフメンテナンスの要とも言えるストレスフリーな空気入れをぜひ。

 

 

 


2024.Sep. 15

サマープライスドロップ期間もあと少しですがまだ間に合います!

街中を気軽に走れ、スポーツバイクの楽しさがギュッとつまった軽快な乗り味。

街乗りバイクとして高い人気を誇るTreadwellシリーズをご紹介!

 

■Treadwell 2 LTD ¥115,000-(税込)→92,000-(20%OFF)

ゆったりとした街乗り用バイクとして高い評価を得ているTreadwellシリーズ。

しなやかなフレームに太いタイヤとアップライトなハンドルを装備し、「のんびり走る気持ちよさ」を心行くまで堪能できるバイクです。

モデル名にリミテッドとありますが、Treadwellシリーズにおけるリミテッドは通常モデルより手の込んだ塗装がされているといった意味合い。このロウカラーもその中の一つで、登場以来圧倒的な支持を集める人気色です。

 

むき出しのアルミの素地にクリアを吹いて仕上げたいわゆるロウカラー。塗装で隠されていないアルミの武骨さはカッコいいの一言。キャノンデールだからこそ出来るアルミの綺麗さに脱帽です。

これから訪れる絶好のサイクリングシーズンや日常のお供としても最高の1台ではないでしょうか。

 

“このバイクは生の素材がそのまま見えるクリア仕上げが特徴です。一台ごとに個体差があります。  ちょうど皆さんが一人ひとり異なるように”

自分だけのバイクという特別感に愛着がわきます。

 

Treadwellの中でもロウカラーは突出して人気ですが、お得にご購入いただけるサマープライスドロップは9/20までとなっておりますのでお見逃しなく!

他とちょっと違うスポーツバイクをお探しという方も是非!

店頭在庫はMサイズのみ。取り寄せも可能です。

適正サイズや在庫等お気軽にスタッフまでお尋ねください。

 

 

 


2024.Sep. 3

キャノンデールサマープライスドロップ、絶賛開催中です!

不動の人気を誇るBad Boyもその対象となっております。

唯一無二のクロスバイクのクロスバイクをこの機会に手に入れませんか?

 

■Bad Boy 3 ¥110,000- → 88,000-(20%OFF!)

Bad Boyには1、2、3と3つのグレードがありますが、今回ご紹介するのはBad Boy 3。

シリーズの中では最もリーズナブルなグレードとあって一番ご購入頂く事が多いモデルです。

最廉価グレードとは言え、タイヤやブレーキなど走りに関わる部分は上位モデルと同じなのでコストパフォーマンスは非常に高いです。

 

異彩を放つ片持ちのレフティーフォーク。

キャノンデールのアイコンの一つであり、Bad BoyをBad Boyたらしめている特徴です。

現行のBad Boyは全てのグレードがレフティーを標準装備しています。

 

Bad Boy 2以上だとレフティーの前面とシートポストにLEDライトがつきますが、3ではそれらを省略することで価格を抑えています。

逆に言うと2との大きな違いはそこだけなので、走行性能にそこまで大きな差はありません。

カスタム前提の方や、お手ごろにBad Boyに乗りたい方にオススメ。

 

Bad Boyが一般的なクロスバイクと大きく違うのはルックスだけではありません。タイヤサイズも独特なんです。

 

一般的なクロスバイクは700C(29インチ相当)のタイヤ・ホイールを装備していることがほとんどですが、Bad Boyは650B(27.5インチ)と一回り小さい外径を採用。

そこに42cというちょっと太目の幅のタイヤを組み合わせています。

普通のクロスバイクよりも小回りの良さや乗り心地、耐久性重視のセッティングというわけですね。

Bad Boy特有の乗り味はタイヤに由来するところも大きいです。

 

タイヤ外径が小さくなると巡行が大変になるような気もしますが、乗ってみると普通に良く走ります。

WTB BYWAYのセミスリックのトレッドパターンが効いているんでしょうか。

 

Quickシリーズと同様、シートステーの後ろはリフレクティブ塗装になっていて夜間の視認性にも配慮されています。

ダウンチューブのキャノンデールロゴも同様の処理になっていてこれがカッコいいんですよね。

ロゴの配置が真横じゃないという所にもセンスを感じます。

 

キャノンデール横浜ベイサイドではBad Boy 3の試乗車(Sサイズ)もご用意しています。

Bad Boyって見た目はカッコいいけど走りは鈍重だったりしないかな?なんて思っている方はぜひ試してみてください。

いい意味で裏切られること間違いなしです。

 

なおサマープライスドロップキャンペーンは9月20日までとなっております!

店頭在庫の対象モデルは下記記事よりご覧ください。

 

【在庫車情報】クロスバイク


2024.Aug. 16

キャノンデールには珍しい、シティサイクル寄りのプラットフォームを採用したAdventureシリーズ。

ママチャリに近い使い勝手がありつつも、しっかり効くディスクブレーキや27.5インチのワイドタイヤのおかげでスポーツバイクらしい走りと乗り心地の良さが味わえます。

当店でも日常の足として人気を博したクロスバイクです。

 

そんなAdventureには電動アシスト自転車バージョンも存在します。

それが今回ご紹介するAdventure Neoです。

 

■Adventure Neo 3 EQ ¥350,000-(税込)

 

このモデルが登場したのは去年のことでしたが、その時入荷したバイクは秒で完売となりました。

あまりにも一瞬で売り切れたのでブログに書く間もなかったほど。

それほど注目されていたバイクだったということでしょう。

 

なぜそんなに人気だったのかと言えば、他のebikeにはない魅力にあふれていたからだと思います。

具体的に見ていきましょう。

 

Adventure Neoに搭載されているモーターはBOSCHのアクティブラインプラスという製品。

Quick Neoに搭載されているのと同じものです。

 

最大駆動トルクは50Nmとなかなかのもので、街乗り用としては十分すぎるほど。

パワーが足りなくて登り坂で難儀するなんてことはありません。

パワフルな割に駆動音が控えめなのも特徴です。

 

バッテリーは400Whの物を採用しており、カタログ上の最大航続距離は133㎞となっています。

更なる航続距離が欲しければ500Whのバッテリーにアップグレードすることもできますが、このバイクの用途を考えれば400Whでも充分でしょう。

バッテリーは車体から取り外して充電することも可能です。

 

前後のライトが標準装備されています。

このライトはバッテリー直結なので別に充電する必要がありません。

点灯/消灯は手元のコントローラーで操作可能。

27.5×2.0というワイドなタイヤを履いておりそれだけでも快適な乗り心地が楽しめるのですが、ダメ押しでフロントサスペンションが装着されています。

快適性の向上はもちろんのこと、ちょっとした段差を越える時などに役立つことでしょう。

こういった装備は重量の増加をそれほど気にしなくて済むe-bikeならでは。

シートポストはなんとドロッパーシートポストになっています。

去年モデルはサスペンションシートポストだったので割と大きな変更点です。

手元のリモートレバーでサドルの上げ下げができるというもので、マウンテンバイクの世界では今や必須アイテム。

一方でそれなりの金額がすることからクロスバイクに付いているのは極めて稀です。

自転車の乗り降りを楽にしてくれますし、家族間で自転車を共有する際にも活用できるはず。

なお、今年モデルからコンポーネントがシマノのCUESに刷新されています。(去年はマイクロシフトでした)

クロスバイク系コンポーネントとしては最新の物ですが、採用されているバイクは一部の高級モデルに限られます。

非常に耐久性に優れていることが特徴で、変速性能も従来より向上しています。

 

跨りやすいステップスルー形状のフレームにパワフルなBOSCHユニット。

それに加えて豪華な装備の数々。

街乗り用ebikeとしては本当に死角のない自転車で、普段乗りとしてこれ以上の自転車は多くないでしょう。

 

Compact Neoとどちらを選ぶか迷うところではありますが、パワーと航続距離ではAdventure、車体重量の軽さと小回りの良さはCompact Neoに軍配が上がります。

どちらも店頭在庫ございますので実際に店頭で見比べてみてください。

皆さまのご来店お待ちしております!

 


2024.Aug. 9

キャノンデールジャパンより猛暑を吹き飛ばす嬉しいキャンペーンのお知らせです!

本日より9/20まで一部の車体が期間限定で20%オフ!「サマープライスドロップ」キャンペーンが実施されます。

(ロード・グラベルの一部11sモデルは30%オフ)

 

対象商品は以下の通り。(※一部の商品を除きます)

・CAAD Optimo

・Synapse Carbon & Alloy

・Topstone Carbon

・Trail

・Quick

・Bad Boy

・Treadwell

 

ご覧の通り大変多くの車種が対象となっております。

対象車種はお取り寄せも可能ですので、この機会にぜひキャノンデールバイクをご検討ください!

 

参考までに店頭在庫もご紹介。

価格は全て税込となります。

■Synapse Carbon 3L (12s)

ダストブルー 51×1

¥340,000- → ¥272,000- (20%OFF!!)

 

■CAAD OPTIMO 1

キャンディレッド 48×1

¥200,000- → ¥160,000- (20%OFF!!)

 

■CAAD OPTIMO 3

ウルトラバイオレット 48×1 51×1

ブラック 51×1

¥165,000- → ¥132,000- (20%OFF!!)

 

■Toptstone Carbon 2 Lefty

ラグナイエロー M×1

ゴールドダスト S×1

¥550,000- → ¥385,000- (30%OFF!!)

 

■Toptstone Carbon 3L

カーボン S×1 M×1

¥410,000- → ¥287,000- (30%OFF!!)

 

■Toptstone Carbon 4

スモークブラック S×1

¥320,000- → ¥256,000- (20%OFF!!)

 

■Bad Boy 2

S×1 M×1 L×1

¥135,000- → ¥108,000- (20%OFF!!)

 

■Bad Boy 3

S×1 M×1

¥110,000- → ¥88,000- (20%OFF!!)

 

■Quick LTD

ウルトラバイオレット S×1 M×1

ブラックチェリー M×1 L×1

¥83,600- → ¥66,880- (20%OFF!!)

 

■Treadwell 2 LTD

ロウカラー M×1

¥115,000- → ¥92,000- (20%OFF!!)

 

■Treadwell 2

ディープティール S×1

¥110,000- → ¥88,000- (20%OFF!!)

 

店頭在庫品についてはお盆期間中のご納車も可能です。

皆さまのご来店お待ちしております!