2021.Nov. 10
長らく枯渇していたエントリーグレードのロードバイク、久々に入荷がありました。
■CAAD OPTIMO 1 キャンディレッド 48size ¥198,000-
至高のアルミフレームであるCAAD13の弟分と言った位置づけのCAAD OPTIMO。
エントリーグレードとは言いながらもジオメトリは上位モデルと同じレーシングジオメトリを採用しているのが特徴です。
よくあるエントリーロードは乗車姿勢は安楽なものの、俊敏さに欠けていたり、ヘッドが寝すぎていて曲がりにくいということになりがち。
それに対してOPTIMOはロードバイクらしいキビキビ感を十二分に味わえる設計。この違いはある程度乗り慣れて来た後に効いてきます。
つまりは「最初の数日は乗りやすいけどその後はずっと不満を覚え続けるバイク」と「最初の数日は少し乗りにくく感じるけどその後はずっとストレスフリーなバイク」の違いです。
長く乗りたいなら後者を選ぶべきなのは言うまでもありません。
キャリパーを始めとしたコンポーネントはシマノ105で統一。
上位モデルと違ってBBはJISなのでクランクも105です。
この点は人によっては重要かもしれません。
気が付けばリムブレーキを搭載しているロードバイクはキャノンデールではOPTIMOだけになってしまいました。
(CAAD13とEVOのリムブレーキモデルは廃盤となりました)
今後の発展性はともかくとして、重量の軽さやメンテナンス性などリムブレーキにはリムブレーキの良さがあるのは確かです。
ちなみに重量はこのような感じ。同サイズのCAAD13 Disc 105とほぼ一緒でした。
エントリーロードとしてはかなり軽量な部類です。
ホイール+タイヤ+αを変えるだけで8キロ切りも狙えるかも?
色もいいですね~。
先日ご紹介したSupersix EVO Hi-Modと同じキャンディレッドですが、アルミとカーボンでは下地の処理が違うのか発色が結構異なります。
この点は店頭で実物を見比べてみてください。
今回の入荷は48サイズのみ。
この次の便はだいぶ先になりそうですのでサイズが合う方はお早めにどうぞ。
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。