バイク

BIKE


2019.Feb. 3

今期、注目度の高いThe SE Collection。SYNAPSE、SLATE、TOPSTONEとともにラインナップされているのがこのCAAD X。

ロードバイクで走る、と言う事について新しい道を切りひらくという観点からパーツアッセンブルされたコレクションです。オンロードだけではなくオフロードでの走破性の高さを合わせ持つキャパシティーの広さが特徴です。

そんなThe SE Collectionに唯一シクロクロスカテゴリーから選ばれているのがCAADX Tiagra SEです。

「シクロクロスレースバイク」というよりも「汎用性の高いアドベンチャーバイク」といった方がこのCAADX Tiagra SEを正しく言い表していると思います。すでにロードバイクをお持ちの方には全く新しいルートを走れる楽しさを感じていただけるはずです。

最近はレースバイクでもプレーンなカラーリングが人気ですが、オンでもオフでもカジュアルな装いでも似合うようなカラーリングのバイク。Graphiteという渋めのメタリックグレーとでもいいましょうか。いい色です。

スペックされるコンポーネントは名前の通りSHIMANO Tiagra。信頼性の高い10sコンポーネントです。

ブレーキはSHIMANO製ではありませんが、Promaxのワイヤー式両側からパッドがローターを挟み込むタイプですので満足度は高いと思います。ローター系は前後160mmで制動力も高いです。ちなみにいわゆるディスクロードは、前後かリアのみかはバイクやライダーによって異なりますが、140mmを使う事が多いです。

サドルも評価の高いfabric Scoop Radiusがアッセンブルされています。

タイヤもシクロクロス車らしいブロックパターン、と言いたい所なのですがちょっと違っていまして、ここがCAADX Tiagra SEの特徴的なところでもあります。

通常シクロクロスでは33cの幅のタイヤを使用します。特にJCF、日本自転車競技連盟開催の競技ではレギュレーションとして決められています。が、このCAADX Tiagra SEには37cが装備されています。そう、いわゆるシクロ車よりも太いのです。

つまりどういうことかと言うと、このバイクの一番の開発目的が「レース」ではないということ。レースバイクであるCANNONDALEのSuperXには33cのタイヤが装備されています。レースよりもむしろ週末のアドベンチャー、そして普段は万能のコミューターバイクとして町乗りにも使ってもらいたい!というのがCANNONDALEの考えるCAADX Tiagra SEではないかと考えるのです。

実際にCAAD Xにはキャリアやフェンダーなどが取付けられるようにダボ穴がたくさん用意されています。ハンドリングもレースバイクほどクイックではありません。

話を37cのタイヤに戻すと、やはりエアボリュームが大きいメリットで乗り心地もよく、グラベルなど幅広いシーンで活躍してくれます。もちろん町乗りでも横浜周辺はアスファルトの荒れている箇所も多いのでこのタイヤは有用です。

 

ただし、レースで使えない訳ではありませんし、むしろガンガン使ってもらいたいと思っています。JCFのルールが関係ないシクロクロスイベントも多く開催されていますし、いわゆるロードバイクのレースよりもアットホーム感の高いイベントが多いです。有名なところだとバイクロアなど。JCFやUCIルールが適用される場合にはタイヤを変えればいいだけです。

自転車で思いっきり走るのはものすごい楽しいですし、それがアスファルトではなく芝や泥の上ですとちょっと転んだ時のケガのリスクもかなり低くなります。

まずはバイクに慣れるためにも普段から使っていただき、いつかはシクロクロスデビューなんて楽しいじゃないですか!ぜひレースデビューにもCAAD Xで走ってみていただきたいです。

 

CAADX Tiagra SE ¥140,000-(税抜)

 

SYNAPSEやTOPSETONEと並べて、どれがいいのかと悩みに悩んでご相談いただくお客様が非常に多いです。スタッフにそのお悩み聞かせて頂ければライフスタイルに合う一台がご提案できるかと思います。The SE Collection、なるべく展示するようにしております。店頭でご覧ください。


2019.Jan. 27

まだわずかですが2018年モデルのお買い得なバイクのご用意がございます。

今日ご紹介するのはCAAD12、そしてSUPERSIX EVOのアルテグラグレード。

高い精度で信頼の高いSHIMANO ULTEGRA R8000を装備したモデルです。ULTEGRAは今期モデルチェンジがありませんので、まさに年度が変わっただけなのにクリアランス価格になっているというお買い得なモデルです。

まずご紹介するのは漆黒のブラックを身にまとった最高のアルミロードバイクCAAD12 ULTEGRA。ブラックのフレームにブラックのロゴが入りフロントフォークはガンメタのような渋いカラーリング。合わせるパーツやウェアを選ばないというのもいい所です。

カーボンシートポスト、HollowGram Siクランク、スパイダーチェーンリング、MAVIC AKSIUMホイールなどこのまますぐレースに出られるくらいのスペックも非常に高い一台。

軽量で高剛性、快適性も高い稀有なアルミロードバイクCAAD12。ULTEGRAを装備してさらに隙の無い仕上がりになっています。

サイズは52が1台のみとなります。

2018 CAAD12 ULTEGRA ¥260,000-(税抜)⇒SPECIAL PRICE!!

 

続いてSUPERSIX EVO。カーボンのロードバイクの話題と言えばエアロロード一辺倒の昨今ですが、SUPERSIX EVOの軽さ、持った軽さもそうですが乗った際のバイクの挙動の軽さは多くのファンを引き付けてやみません。

もちろんただ軽いだけのバイクをキャノンデールは作りません。早く走る為のあらゆる要素を完全にバランスさせたのがこのSUPERSIX EVO。非常に高い加速力を持つのにフレームが硬すぎないので脚も残せる魔法のバイクです。

こちらもやはりアルテグラを装備。シートポストやクランクセットなど、上記CAAD12に比べるとパーツのグレードは少し劣りますが、その分カーボンフレームではありますがお求めやすい価格になっております。

こちらもサイズは52。ブラック・アッシュグレイ・ホワイトのモノトーンで彩られたフレームもクリーンで人気の高い一台です。

2018 SUPERSIX EVO ULTEGRA ¥270,000-(税抜)⇒SPECIAL PRICE!!

 

どちらのモデルも価格はWEBでは明かせませんがかなりお買い得になっております。すでにご来店いただいたお客様にもかなり気にして頂いています。サイズ・カラーが気に入って頂ければこの値段でこのバイクが買えることは多くありません。

 

キャノンデールのバイクはキャノンデールストアで。皆様のご来店お待ちしております。

 


2019.Jan. 22

クロスバイクと呼ばれるスポーティーなタイプのバイクとは全く違う、精悍なブラックで統一されたアーバンバイクのコレクション。

それがcannondaleの歴史が誇る都市型専用設計、BAD BOYシリーズです。

ただいま店頭ではBAD BOY 1 & BAD BOY 2がご覧いただけます。

ベルトドライブにALFINE内装変速と尖ったアッセンブルのBAD BOY 1。

MTBコンポーネントをベースとしたBAD BOY 2。

どちらも非常に人気の高いバイクです。

特にストリートでのアーバンライドに特化させているBAD BOY 1はミニマムなルックスだけでなくメンテナンス性も秀逸。オイルを必要としないベルトドライブにメンテナンスフリーの内装ハブ、レフティの存在感だけでなく明らかに普通じゃないパーツアッセンブルが魅力的な一台です。

フロントフォークとシートポストにはライトが仕込まれております。視認性の高いことが要求されるアーバンライドには欠かせない機能。ただしフロントに関しては照度が日本の交通基準に足りず前照灯としての機能は果たせないので別途ライトが必要です。

BAD BOY 1 にしても BAD BOY 2にしても雨の日やストップアンドゴーの多い街中で生きる油圧のディスクブレーキを装備。スペックにも妥協はありません。

 

初代BAD BOY から19年間、ブラッシュアップ・進化を続けてきたcannondaleの中でも愛され続けているバイク。

春に向けて自転車を探している方の答えのひとつになると思います。

 


2019.Jan. 19

話題沸騰中のキャノンデール初のエアロロード・SystemSixのお求めやすいモデルをご紹介します。

 

 

◆ SystemSix Carbon Ultegra

¥420,000-(税別)

SystemSix Carbon Ultegraはシマノ アルテグラをアッセンブルし、SystemSixの中で最も手の届きやすいモデルとなります。ディスクブレーキを装備したエアロロードで他メーカーと比べても非常にお買い得な一台です。

ヘッドチューブとコラムスペーサー、フロントフォークが一直線に並び一体感が際立ちます。フレームが最初に風を受ける部分ですので手の込んだ作りとなっています。

カムテールと翼断面を部分的に組み合わせてとても高い空力性能を持っており、他メーカーと比べ良い結果が出ているようです。速い人向けに見えるバイクですが、時速30km以下でもエアロロードの空力性能は効果があるようなので長距離のライドでもれなく恩恵を受けることができます。

ダウンチューブ・BB共にボリュームのある見た目をしており、剛性の高さを感じます。ただ、キャノンデールらしくリアバックは程よくしなやかで乗り心地の良さは健在です。縦・横の剛性はありつつロングライドでも疲労のたまりにくい絶妙な剛性バランスに調整されています。

ホイール固定部は前後共にスピードリリーススルーアクスルとなり、スルーアクスルを完全に引き抜かずにホイールの着脱が可能です。

SystemSix Carbon Ultegraでは専用のハンドルではなく一般的な内装ハンドルとなります。ご自分でメンテナンスされる方やハンドルを外して車体を運ぶ際に自由度が増します。

フロント、リアのブレーキホースはコラムスペーサー内を通過します。

サドルはプロロゴのショートノーズサドルを装備しています。

店頭に展示している車体のカラーリングは、今年イチ押しのVUG(ヴァルカングリーン)となります。エアロロードでこの大人びたグリーンはとても新鮮です。ロゴはネオンイエローですのでレーシーな雰囲気もしっかり残しています。

 

店頭に展示しておりますのでぜひご覧下さい。

 

ただいまキャノンデールベイサイドでは、無金利での分割払いキャンペーンを行っております。

SystemSixを買うならこのタイミングがベストです!


2019.Jan. 18

キャノンデールをお手軽に購入頂ける「 無金利 」の分割払いキャンペーンがはじまります。

お支払回数・購入方法も選べる期間限定特別ローン。最大36回までOK!!

キャノンデールのバイクをお得に購入できるチャンスです。

浮いた金利分でグレードアップしてみてはいかがでしょうか?

 

 

さらに、2019年モデルのバイクをご購入いただくと、

ご購入車体の金額に応じてキャノンデール / Fabricのアイテムをプレゼント!!

 

 

2019モデルのキャノンデールバイクをご購入頂くと、車体金額に応じて最大10,500円分の用品をプレゼント!

もちろん無金利ローンキャンペーンとの併用も可能です。

※こちらのキャンペーンは”2019年モデル”のみ対象となりますのでご注意下さい。

 

最新のキャノンデールをお得にお買い求め頂くチャンスです!

バイク、用品などのご相談は、東日本唯一のキャノンデールストア “キャノンデール横浜ベイサイド”まで!!

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

 


2019.Jan. 7

キャノンデールを代表するアルミロード、2019 CAAD12 105を再度ご紹介します。

CAADシリーズは長きに渡りキャノンデールの看板的な立ち位置を守り続け、アルミフレームの歴史を変えてしまうほどの影響力を持つシリーズです。

CAADとは「Cannondale Advanced Aluminum Design」のイニシャルで、先進的な設計のアルミフレームであることを表しています。アシンメトリックで大径のBBシェル「BB30A」やシートステー・チェーンステーにつぶし加工を施し路面追従性を向上させる「SPEED SAVE マイクロサスペンション」等、独自の技術を盛り込んでいるのがCAAD12。

 

軽さ・剛性・乗り心地がすべて備わった最高峰のアルミフレームであるCAAD12は、ロングライドやレース、ヒルクライムまで本当に様々なシチュエーションで性能を発揮してくれます。

乗っていて一番感じる点はというと、アルミフレームと思えぬ軽さ!漕ぎ出しやダンシングでの車体の振り、登りでの加速などいろいろな場面で軽さの持つメリットを体感できます。ここまで軽くてバランスの良いアルミフレームは他を探してもなかなか見つけられません。

今年も3つのカラーがラインナップされておりますのでご紹介致します。

 

◆ CAAD12 105

¥190,000-(税別)

新型のシマノ105が搭載された2019年のCAAD12 105。

新型105はシフターが細くなり、ブラケットフードの滑り止めパターンもDURA-ACEに近くなったため握り心地がとても良くなりました。

こちらはDeep Purpleというキャノンデールに今まで無かったカラーリング。メタリックパープルの発色が非常に良く、今季イチオシのカラーリングです。

 

Graphiteというこのカラーは当店で一番人気のカラーリング。真横からでは見えないイエローのラインが良いですね。

 

こちらはCashmereというカラーで、半ツヤのホワイトとなります。質感がとても綺麗で高級感が感じられます。完全なつや消しでは無く半ツヤなので、汚れが落ちやすいのがありがたいところです。

レプリカカラーのグリーンが無いのは残念ですが、個性際立つ3色ですのでどれにしようか迷ってしまいます。

それぞれサイズは違いますが、3台とも店頭に展示しております。ご来店いただき実際にご覧ください。


2018.Dec. 28

cannondaleでディスクロードといえば?今年度モデルではエアロのSystemsix、エンデュランスのSynapseが挙げられますが、最強のアルミロード・CAAD12にもあることを忘れてはいけません。軽さ・剛性・乗り心地をすべて備えたアルミロード、CAAD12にディスクブレーキが加われば真のオールラウンド・アルミロード言っても過言では無いでしょう。リムブレーキモデルでは到達できなかった新たなステージへといざなってくれるかもしれません。

ただ去年のモデルはホイールの固定方法が前後ともクイックリリースだったためもう少しパンチが欲しくなるスペックでしたが、今回ご紹介する2019年モデルでついにアップデードが加えられました。

◆ CAAD12 Disc 105

¥230,000-(税別)

メタリックな深いグリーンが特徴的な今年のCAAD12 Disc。SynapseのSE(スペシャルエディション)に通ずるものを感じます。

フロントフォークがスルーアクスルとなり、ディスクロードとしては最新の規格に。クイックリリースに比べ大幅に剛性が上がり、ディスクロードで懸念されるフォークの“よれ”が比べものにならないほど改善されます。リアは従来通りクイックリリースですが、フロントに比べ剛性不足は感じにくいので気になる方のほうが少ないと思います。

ブレーキ、変速周りのコンポーネントはシマノ R7000の105で統一されています。前後ともディレイラーの形状・仕様が変更され、リアスプロケットはロングケージでなくともロー側30Tまで装着が可能です。このCAAD12 Disc 105は目一杯の11-30Tのスプロケットがアッセンブルされており、走行範囲が広がります。

フレームカラーはバルカングリーンというカラーリング。そこにキャノンデールを象徴するライトグリーンのラインが入ります。ただ舗装路を速く走るためのバイクでは無いことを訴えかけてくるようなカラーリングが素敵です。

フロントがスルーアクスル化し、ディスクブレーキの恩恵をより多く感じ取れるようになったCAAD12 Disc 105は店頭に展示しておりますのでぜひその目でお確かめ下さい。ご来店お待ちしております。


2018.Dec. 27

2018年も終わりを迎えようとしている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

キャノンデール横浜ベイサイドにはものすごい一台が入荷しておりますのでご紹介いたします。

2018 SUPERSIX EVO Hi-MOD DISC DURA ACE

SYSTEMSIXがリリースされた今なお、高い人気・評価・リスペクトを受け続けるSUPERSIX EVO。

その軽さ・剛性のバランスとスタンダードなルックスに秘められた最先端の技術は歴史に名を残すバイクであることの証明です。

2019年モデルではラインナップが無くなってしまったディスクブレーキのSUPERSIX EVO。なんと急遽キャノンデール横浜ベイサイドに入荷してまいりました。

アッセンブルされるパーツは泣く子も黙るDURA ACE。キャノンデール製カーボンクリンチャーホイールにHollowGram Siクランクセットと隙の無いパーツ構成。極上の快適性を約束する25.4mm SAVEカーボンシートポストもすでに装備されています。

何よりもこのフレームグラフィック。ブラック&グリーン。チームレプリカカラーがキャノンデールフリークの心を突き刺します。

 

2019年よりJBCFでもディスクブレーキが解禁になることもあり、さらなる注目を受けるディスクロード。乗り換えを検討しているならこんなにも面白いタイミングはありません。

ハイエンドバイクを中心にラインナップされることもあり、一歩引いてディスクロードの動向を見守っている方が多く感じますが、こちらのSUPERSIX EVO、最高のバイクではあるのですが2018年モデルということもありまして超特価での販売をさせていただきます。

2018 SUPERSIX EVO Hi-MOD DISC DURA ACE ¥720,000- ⇒ キャノンデール横浜ベイサイドスーパークリアランスプライス!!

店頭で展示しているサイズは54。ですが、他のサイズもご用意できるかもしれません。

チームレプリカカラーでディスクブレーキのSUPERSIX EVOを手に入れる最後のチャンス。どうぞ、お早めに、まずはお問合せください。


2018.Dec. 25

FASTER EVERYWHERE ―世界最速のエアロロードバイク―

エアロは正義であり、エアロはクールです。何を差し置いてもバイクがカッコいいということはあらゆる場面で大切です。

我々キャノンデール横浜ベイサイド、この年の瀬に恐ろしい一台を組ませていただきました。

新型のPIONEERやステム一体型ハンドル、スーパーDEEPリムなどなど。全てこのSYSTEMSIXをより際立たせています。

あまり多くは語りません。師走に疲れた目の保養に最高にカッコいいSYSTEMSIX Hi-Mod TEAM COLORをどうぞ。


2018.Dec. 23

2019年のキャノンデールで熱いワードは、ロードはSystem Six、MTBはF-Si、そして中間のグラベルバイクは間違いなくTopstoneではないでしょうか。そのTopstoneシリーズで衝撃的なコストパフォーマンスを誇るTopstone Soraが店頭にてご覧いただけますのでご紹介致します。

◆ Topstone Sora

¥115,000-(税別)

前後スルーアクスルでカーボンフォークを装備したグラベルバイクでこの価格はなかなかありません。ツーリングのアイテムとしてや通勤・通学用としてであればこの価格は非常に魅力的なはずです。

王道にパニアバッグを下げてツーリングで使うもよし、タイヤをスリックにしてロングライドで使うもよし、道中何があってもたどりつきたい通勤・通学でもTopstone Soraは十分に性能を発揮します。太めのタイヤでエアボリュームがあるのでオフロードでの走破性がとても高く、かつハンドリングが案外ニュートラルなので乗りやすさも兼ね備えています。

 

グラベルバイクといえばこの色!という深いグリーンが特徴的です。今年のキャノンデールで一押しのカラーリングで、VUG(バルカングリーン)というカラーとなります。この色のTopstoneをお探しのお客様はかなり多く、シリーズ中最も話題に上がります。どこへ出かけても景色を荒らさず溶け込むような大人なカラーリングがおしゃれな人々を呼び寄せるのかもしれません。

拡張性についてはご覧のとおりで、よほどの重装備でなければ大体のことが可能です。フェンダーやリアキャリア等の装備が可能で、ダウンチューブ上のボトルケージの取り付け位置も調整が可能となっています。

 

ちょうど最後の画像にチェーンステーが写っておりますが、しっかりcannondaleのお家芸であるSAVE マイクロサスペンションの形状となっています。こういった部分からも、Topstone soraがただコスパの良いだけのグラベルバイクでないという事を確認できます。チェーンステーを横方向につぶす加工をし、しならせて乗り心地が向上するというデザインです。

 

速く走れることも自転車においては重要なファクターですが、自分の体力と相談しつつ走行範囲を広げてより多くの経験を楽しむための道具というのが自転車の本来の姿なのではないかと思います。その魔法のような道具が税別12万円弱であればだいぶお安い!?のではないでしょうか。

 

期間限定のお得なキャンペーンも残すところあとわずかです。お早めにご検討下さい。