バイク

BIKE


2018.Oct. 15

今期話題のエアロロード、SYSTEMSIX。先日の試乗会でも大好評でした。

さて、試乗用・展示用の車体しか店頭にはございませんでしたが、とうとうSystemSix Carbon Ultegraから入荷して参りました。

今回入荷して来たのは47サイズ。このサイズはスローピングが大きいのが見て取れます。女性でもしっかりとポジションを出して乗る事ができますね。

SYSTEMSIXですが、店頭でお話を伺っているとこのようなエアロロードは速い人向けのバイクだと思っている方が多いように感じます。確かに高速域での挙動・バイクの進み方はスゴイのですが、エアロ効果は時速10kmからでも有効のようです。いつもと同じスピードで走ると省エネが出来て、いつもと同じ強度で走ればいつもよりも速く走る事が出来ると言う事。

勾配の急な上り坂では軽量ロードに分がありますが、そうではない全てのシーンでSYSTEMSIXの方が速く、もしくは楽に走る事が出来ます。

細部も見ていきましょう。Di2装備のHi-MODフレームではジャンクションを取り付ける部分からシフトワイヤーがフレーム内に侵入。全てのワイヤーが内装ではないのは変速性能とバイクのハンドリングを考えての事でしょう。

またHi-MODフレームの完成車ではCANNONDALEのKNOT SYSTEM BARですが、こちらはVISIONのカーボンエアロバー。これもまたカッコイイです。ステムも専用設計ではない一般的なものなのでカスタムを考える方にもオススメです。

オススメと言えばSYSTEMSIXに装備されているPROLOGO DIMENSIONサドル。試乗会での評判がとても良かったのが印象的です。トレンドのショートノーズで座骨結節がしっかりと座面に乗るサイズ感。2台目以降の方は買ってすぐにサドルを変えてしまうことも多いですが、ぜひ一度使ってみていただきたいサドルです。

評価の高いULTEGRAコンポーネントを装備したこちらの1台。最高のエアロロードにしては控えめな価格設定になっております。

 

SystemSix Carbon Ultegra ¥420,000-(税抜)

 

他のサイズや仕様のSYSTEMSIXはまだ入荷には時間が掛かりますし、すでにかなり先の予約まで埋まり始めています。

ご購入をご検討の方がいらっしゃいましたらなるべくお早めにキャノンデール横浜ベイサイドまでお越しください。


2018.Oct. 8

前年モデルでも人気の高かったアルミのエンデュランスロード、

SYNAPSE DISC 105 SE

2019年モデルはカラーチェンジしました!

バルカングリーンという渋めのグリーン。

モスグリーンに近い色と言えばわかりやすいでしょうか。

レーシーなカラーリングでこそないですが、カジュアルなウェアでも似合う色が良いですね。

変わった点はカラーだけではありません。

実はこっそりフロントフォークが変わっています。

フロントホイール固定方法がクイックリリースからスルーアクスルになりました。

クイックリリースよりも強固にホイールを固定できるのでホイール周りの剛性があがり、走りの性能も向上します。

そして今年フルモデルチェンジをした新型105 R7000を搭載

変速性能が上がり、よりスムーズなシフトチェンジを得られます。

こんなにパワーアップしているのに、お値段は2018年モデルと変わらず¥170,000-(税抜)とリーズナブルな価格帯。

店頭で展示しておりますのでぜひ一度ご覧ください。

 


2018.Aug. 31

FASTER EVERYWHERE ― 世界最速のエアロロードバイク 「SYSTEMSIX」

キャノンデール横浜ベイサイドにて、お客様の肉眼でご覧いただけるようになりました。

 

キャノンデールのブランド史上初のエアロロードバイク。

上りも下りも、レースからトレーニングまで、あらゆる場面でほかのどのロードバイクよりも優れた空力性能により、全てのライダーのパワーをセーブしてくれるエアロダイナミクス。

フレーム、フォーク、ハンドルバー、ステム、ホイール、シートポスト。バイクを構成する重要な要素を一つのパッケージとして統合的にデザイン。

試乗会でも評価の高かったKNOT64ホイールはディスクブレーキ専用となったことで優れた空力性能、重量、横風への対応など、理想的なバランスに。

Hi-MODフレームにはPower2Maxを標準装備。使用には課金が必要ですが、パワー・そしてデータの既視化により一歩先のライディング体験を。

 

何よりも実物をご覧いただく事で感じていただきたいのはバイクが持つオーラ。

64mmのホイール、そしてエアロダイナミクスに特化したフレームのボリューム感など、現物を見ることでよりSYSTEMSIXへの理解は深まると思います。

店頭では写真のSYSTEMSIX Hi-MOD Dura-Ace Di2、そしてHi-MOD Ultegra Di2の2台を展示しております。

研ぎ澄まされたバイクの持つ空気感、実際にその目でお確かめください。

 

 

*大変申し訳ございませんが、ご試乗はできませんのでもうしばらくお待ちください!


2018.Aug. 26

スポーツとしての面だけでなく、そのカルチャー面からも幅広い層から注目を集めているシクロクロスシーン。

カスタムペイントのバイクも多くレースを走るシクロクロスでもひときわ目をひくデザインのこちら。2018 SUPER X APEX 1です。

きれいなフレームカラーを極彩色が彩る、レース会場だけでなく街で道で映えるカラーリング。

レースバイクなのでぜひレースで走ってほしいですが、それ以外のフィールドも走りたくなる一台です。

インストールされたSRAM APEXは油圧ディスクブレーキのフロントシングル仕様。シクロクロスシーンのトレンドをしっかり押さえたアッセンブル。リアディレイラーもフロントシングル専用の機構になっています。

最大で40cまでのタイヤクリアランス。グラベルライドやアドベンチャーライドにもお使いいただけます。

2019モデルも発表されている今日ですが、SUPER Xに関してはフレーム・フォークに変更はありません。パーツ類もほとんど変更はないのでぜひカラーリングで選んで頂きたいです。

パーツの影響か為替の影響か、2018年モデルのSUPER Xが¥350,000-(税抜)に対して2019年モデルは¥320,000-(税抜)。2019年モデルの方がお買い得!

なのですが、2018年モデルはクリアランス価格でのご提供中。詳細な価格はここには載せられませんが2019年モデルよりもだいぶお買い得な価格になっております。

店頭在庫のサイズは51。170cm前後の方にちょうどいいサイズ感です。

夏もそろそろ終わり、ちょうどシクロクロスシーズンについて考え始めるいい時期ではないでしょうか。せっかく乗るならばかっこよくて速いバイクに。SUPER X オススメです。


2018.Aug. 25

 

最高のアルミロードバイクと呼んでも差し支えないでしょう。

軽量で高剛性、快適性も高く良く走る。レーサーからロングライド派の方までオススメできるバイクはそう多くありません。

CAAD12の2019年最新モデルが入荷しております。

中でも特に現物でご覧いただきたいのがひと際怪しく光るDeep Purple。今までのキャノンデールではあまり見られなかったカラーではないでしょうか。

2019 CAAD12 105 Deep Purple ¥190,000-(税抜)

店頭で最も二度見される事の多いカラー。アルミフレームらしいメタリックな質感も好評の理由。

自転車のパーツ類はどうしてもブラックかシルバーが多いので、フレームのカラーリングが引き立ちます。

また今期より105がモデルチェンジ。R7000シリーズとなり戦闘力をあげています。ブラケットはより握りやすい形状に、変速やブレーキ性能も向上しています。

ですが、お値段は2018年モデルから据え置きの¥190,000-(税抜)相変わらずのコストパフォーマンスを誇ります。

2019 CAAD12 105 ただいま店頭で3色すべてご覧いただけます。ぜひ実際にバイクのオーラを感じにキャノンデール横浜ベイサイドまでいらしてください。

 

また、2018年モデルのCAAD12、2019年モデルの入荷によりクリアランス価格でのご提供中です!新しいカラーが出るとどうしても思ってしまう、「前のカラーが良かった」問題。こちらはかなり少なくなってきましたので早めのご決断を!在庫などまずはお問合せください。


2018.Aug. 17

キャノンデール横浜ベイサイドでは愛車のオーバーホールを随時受付中!

車体をリフレッシュさせたい! 納車時のようなバチッとしたブレーキタッチにしたい!

サクサク決まる変速を味わいたいなど、細かな所まで清掃・点検・調整いたします。

ご不明な点は来店時に気軽に店舗スタッフにお問い合わせください。

「他店で購入した自転車なんだけどなぁ~・・・」でも、もちろん大丈夫!!

2年に1度は車体をリフレッシュさせましょう!

整備され絶好調になった愛車でのライドは格別ですよ~、一旦離れるとなおさら恋しくなるのが人の性!笑

さらにロードバイクライフが楽しくなる事間違い無しです!!

〈作業内容説明〉

車体お預かり前に車両の確認をおこない、作業手順、交換パーツの提案/見積もりをさせて頂きます。

オーバーホール時のパーツアップグレードをされる場合、取付工賃は発生しないのでお得です。

お持込品の組み付けなども柔軟に対応させて頂きます。

フルオーバーホールでは、お預かりした車体の部品類を全て取り外し、点検、分解、洗浄をおこないます。

ワイヤー・バーテープは基本的には新品を使い組み付けをおこないます。

そしてROADだけでは無いのが当店です!MTBもバッチリお任せ下さい!!

MTBの場合はフルサスのピヴォット部や、前後サスペンションのメンテナンス分が

上記基本工賃にプラスとなりますのでご注意ください。

もちろんご愛用のHEADSHOCKやLEFTYも!

車体のメンテナンスと平行してCANNONDALE JAPANにてオーバーホールを実施。

※年式、モデルによってはサービスが終了したモデルもありますのでご了承ください。

 

 

また作業進行時に交換が必要なパーツが発生した場合は、

担当メカニックよりお客様へご連絡の上、了承を得てから交換作業をおこないます。

作業納期は、2週間程度。作業の混雑状況により前後いたします。


2018.Aug. 10

2019年モデルのキャノンデールはトピックスも多く、お問い合わせも非常に多くいただくのですが、やはり非常に高い人気の2018 CAAD12。メーカーではすでに完売。もうあきらめていた方も多いのではないでしょうか?

キャノンデール横浜ベイサイドではまだまだご用意がございます!

好評の105モデルはチームレプリカカラーはもちろん、渋いメタリックが人気のBBQカラーもございます。

皆様すでにご存じかもしれませんが、2019年モデルのCAAD12にはグリーンのモデルはございません。やっぱりCANNONDALE と言ったら!という方はこの機会をお見逃しなく。

こちらのCAAD12も2018年モデルは完売。人気のCAAD12 DISCです。

ディスクブレーキは今のロードバイクを語るうえで外せません。ホイールなどのパーツもリムブレーキのものに負けないくらい充実してきました。輪行など心配される方も多いですが、少し練習すればリムブレーキのバイクと特に変わりませんよ。明らかに制動力では上回るディスクブレーキ。例えば2019年モデルのSYSTEMSIXのようにディスクブレーキ専用のロードバイクも登場し始めています。

 

CAAD12はフレーム・フォークに関しては2019年モデルと変更はないので、カラーリングで決めるのも面白いかと。

また2018年モデルはただいまクリアランス価格でご提供しております。

定評のあるCAAD12をお得に乗り始められるチャンスです。クリアランス価格分その他用品に充てるのもいいですね。

サイズによっては僕らもご用意できないモデルもございますので、電話でメールでお気軽にお問合せください。

 

2019年モデルも続々入荷してきております!

お時間ございましたらキャノンデール横浜ベイサイドへ。

皆様のご来店お待ちしております。

 


2018.Aug. 6

登場を今か今かと待ち望んでいる方の多さをひしひしと感じています。

店頭で販売できるバイクの入荷予定は10~11月。もう少しお待ちいただかなくてはならないのですが、皆様に先駆けて我々スタッフが試乗してまいりましたのでレポートを。

はい、そうです。SYSTEMSIXのお話です。

パワーや抵抗の解析から、一定の速度以上・勾配以下であればエアロロードの方が軽量なクライミングバイクよりも速い、というのがはっきりとわかっています。それは登坂抵抗を空気抵抗が上回るから。そのポイントをティッピングポイントと呼び、そのティッピングポイントが「6%」。

要するに車重が1kg軽量なSUPERSIX EVOと同じ重量・出力で走行した場合に、勾配が「6%」までならSYSTEMSIXの方が速いとのこと。

勾配が6%以上というのはなかなかの激坂。横浜周辺には案外たくさんありますが、6%がずっと続くようなライドはヒルクライム以外ではそう多くないと思います。ですが、例えば富士ヒルクライム。平均勾配は5.2%。上記条件のライダーであれば軽量なSUPERSIX EVOよりもSYSTEMSIXの方が速い!ということになります。

そう、勾配が6%以下であれば、上りも下りも平坦も、SYSTEMSIXの方が速いのです。

試乗車に乗ってまず感じるのは、反応良く踏み込んだ分以上にホイールが伸びていくような感覚。

ホイールはディスクブレーキ専用設計のKNOT64カーボンホイール。HED社と共同開発されたディスクブレーキでなければできない構造のリムプロファイルでエアロダイナミクスを最適化、風洞実験では多くのエアロホイールを上回る最速のホイールとの結果が出ています。

コースは緩めの坂を上ってUターン。緩めの坂を下るコース。上りの際にヒルクライムペースでの走り方でも重さや失速感はほとんど感じずにペダリングのたびにじわじわとスピードが増していきます。踏み込んだ反応も変わったことはなくニュートラル。ダンシングなど高めの強度で踏み込んだ時には気持ちよささえ感じます。

下りはもう最高としか言えません。スピード・空力の何たるかを教えてくれるシャープな加速感。どこまでも加速して飛んでっちゃうんじゃないかと感じるほど。

なかなか初めてのサドル高くらいしか合っていないバイクでいいスピードで下るのは怖いものですが、さすがCANNONDALE。恐怖感は全くなく、いつも通りの自然なハンドリング。スピードが出ていてもディスクブレーキなので慌てることはなく安心して止まれました。

ステムなどハンドル周りは専用設計ですが、他社製のパーツもお使いいただけます。整備性を向上させるための仕掛けも多く搭載されています。

また、ディスクブレーキ仕様のみ。数年前までリムブレーキのバイクの方が空力が良かったのですが、技術革新によりディスクブレーキの方が空力の良いバイクを作ることができるようになりました。もはや制動力が高いだけではないのです。ディスクブレーキは走りの良さにも直結します。

Hi-MODグレードにはパワーメーターも標準装備。使用に際して課金が必要なのですがパーツ代金はバイクに上乗せされていないとのこと。

 

非常に注目度の高い1台、SYSTEMSIX。なるべく早くお客様にもご覧いただきたいと我々考えております。

Faster Everywhere. SYSTEMSIX、ご期待ください!


2018.Aug. 4

キャノンデールのアイデンティティと言えば真っ先に思い浮かぶのが“ Lefty ”

という方が多いのではないでしょうか?そんなLeftyがモデルチェンジを果たしました!

“Lefty OCHO” OCHO(オーチョ)とはスペイン語で8を意味する言葉で8代目のLeftyと言う事になります。

今までのラインナップが並ぶと圧巻ですね!

私はモデルごとに色々と、当時の事を思い出してしまいました。

まず最初に目を引くのはシングルクラウン構造になったこのルックス。

初めて目にした時は衝撃が走りました 笑

見るからに軽量になった事が分かるこの画像、前モデルから250gもの軽量化に成功。

カーボンモデルで1446g!!ライバルに負けず劣らずの重量です。

特筆すべきは新開発の”チャンバーダンパー”になり、Leftyにコンプレッション調整が付きました!!

今まではロックアウトは出来ても、細かなコンプレッション調整が出来ませんでした・・・

”勝つ為に必要”なコンプレッション調整が付加された事が私的には一番のトピックスでした!!

このLefty OCHO、実は新しくなった”F-Si”の為に開発されたと言っても過言ではありません!

と言う事で、次に全てが新しくなった F-Si のご紹介。

F-Si Hi-MOD Carbon 1 

フォークが変わったのはもちろんの事、フレームも大幅に更新されています。

一番大きい変更点はジオメトリー、約1°寝かされたヘッドアングル、

さらに短くなったチェーンステイ長により、下りでの安定性、登りでのトラクション性能が向上。

もちろん軽量化も抜かりなく、これ以上はもう無理なんじゃないかと思っていた旧モデルから

なんと約80gの軽量化を達成!たった80gと思われるかもしれませんが約1割の軽量化を達成。

1割の軽量化と聞くと、おぉってなりますよね。

フレーム重量はMサイズ、ペイント込みで約900g。下手なカーボンロードフレームよりも軽量です。

先にお話ししたチェーンステイ長は427mm、29erバイクでフロントディレイラーレディ。

このスペックで長さを可能にしているのはCANNONDALEだけのAiオフセットドライブトレインで、

ホイールのオフセットも変わり、多段ホイールの宿命”オチョコ”が無くなり

Boost規格と相まって大径ホイールの剛性不足も解消と隙がありません!

先日、展示会にて試乗させて頂く機会がありましたので所感を少々。

まずは登坂性能から。短いチェーンステイ長、SPEED SAVEのおかげで非常に軽快に登る事が出来ました。

特筆すべきはトラクション性能!ルーズな路面で多少ラフなペダリングでも

トラクションの抜けを全く感じさせません!登りが苦手な私でもテクニカルなセクションをクリアーする事が出来ました。

次に下り性能、近年WCサーキットでは下りの難易度が上がり続けています。

そのサーキットに対応するべく進化したジオメトリーを身を持って体感してまいりました。

一言で表すと “ 最高 ”の一言です!

下りには多少自身のある私が言うんだから間違いありません!!

まず一番に実感するのは安定感。

寝かせたヘッドアングル、F-Siの為に設定されたOCHOオフセットにより

伸びたフロントセンター長が安定感を生み出します。

トレイル量も絶妙に設計されており、軽快なハンドリングがその気にさせてくれます。

熟成されたジオメトリーは29er初期のネガティブな操作感を全く感じさせません。

軽快な取り回しで右へ左へ縦横無尽、わざと轍を越えるラインでラインチェンジ等色々と試しましたが

Lefty OCHOが真価を発揮、スムーズなストロークでギャップをいなしバイクを前へ進めます。

いや~、いま思い返しても本当に楽しい時間でした。

と言う事で簡単ではありますがFS-i & Lefty OCHOについて書かせて頂きました。

まだまだ書きたい事は非常に沢山ありますが長くなってしまうので

続きは店頭でお話させて頂ければと思います。

 

 


2018.Aug. 2

キャノンデールのブランド史上初、エアロロードバイクの発表です。

その名も「SystemSix」

風洞実験室で最高の結果を出すためではなく、

極限下で走る、一握りのトップライダーのためだけでもない。

スピードへの憧れを持ち続けている全てのライダーに贈る、至高のマシンなのです。

キャノンデール史上初のエアロロードバイク

ディスクブレーキ専用設計

ハイモッドフレームには、POWER2MAX標準装備

ホイール脱着が容易に、スピードリリースアクスル採用

Faster Everywhere.

UCI基準をクリアした世界最速レベルのエアロロードバイク。

全く新しい”SystemSix”待望のデビュー。

計算しつくされたシステムが、あなたを想像を超えたスピードへ加速させる。

上りでも、下りでも、フィニッシュラインの直前でも。

より簡単にドラフティング効果を。

そのメリットはレース中だけでなく、週末でも体感できるだろう。

さぁ、異次元のスピードを体感せよ。

 

 

SystemSix Hi-MOD Dura-Ace Di2

¥1,050,000-(税抜)

SystemSixHM,Road,BBQ,700 M SystemSix HM D/A Di2,

SystemSix Hi-MOD Ultegra Di2

¥790,000-(税抜)

SystemSixHM,Road,SGG,700 M SystemSix HM Ult Di2,

SystemSix Carbon Dura-Ace

¥640,000-(税抜)

SystemSixCrb,Road,VLT,700 M SystemSix Crb D/A,

SystemSix Carbon Ultegra

¥420,000-(税抜)

SystemSixCrb,Road,VUG,700 M SystemSix Crb Ult,

SystemSixCrb,Road,ARD,700 M SystemSix Crb Ult,