2021.Oct. 26
10月31日まで開催中の「キャノンデール 特別金利0%キャンペーン」。
その対象モデル、大人気レプリカカラーのSuper Six EVO Hi-modが近日入荷します!


■ Super Six EVO Hi-mod Ultegra ¥616,000-(税込)
セミエアロオールラウンドバイクとして評価の高いEVOのHi-modモデル。
ノーマルのEVOから、カーボンの材質やレイアップを変更することで、更に軽量に仕上がっています。
ハイエンドモデル完成車としては破格のプライス設定も魅力です。
先日Super Six EVO Hi-modに乗る機会があったので、170kmほどのライドをして、その良さをしっかり感じてきました。
真っ先に分かったのは乗り心地の良さです。
普段からよく走る道で、路面のインフォメーションは身体に染みついているのですが、今までのバイクとは明らかに違いました。
レーシングバイクとは言え、やはり乗り心地は良いに越したことはないですね。
その他にも、踏みなおしでの加速や漕ぎ出しやダンシングでの振りの軽さ、下りで脚を止めていても自分だけ少し速かったりと、剛性・軽量・エアロの恩恵をしっかり感じることが出来ました。
逆に言えば突出しているような所はないとも言えますが、高い次元で全てこなせているって凄いことだと思います。

今回入荷するのは54サイズ。
適応身長は170cm~180cmが目安となります。
54サイズはメーカー在庫も完売で、これがラストの一台です。
最後の一台、気になる方はお早めに!
今ならキャノンデールの10月31日まで開催している無金利キャンペーンもご利用頂けます。
他にもご案内できるサイズもございます。
サイズのご相談など、お気軽にお尋ねください。
当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 24
SRAMのRival eTap AXSを搭載した激レアなCAAD13、店頭在庫がございます。

■CAAD13 Disc Rival ¥401,500-(税込)
目にも鮮やかな紫が印象的なCAAD13 Disc Rival。
CAAD13のラインナップの中では最もプレミアムな価格帯ということもあって、実物を目にするとなんだかありがたみを感じてしまいます。
在庫車体は48サイズ一台のみ。
残念ながら他のサイズは既に完売となっており、ご注文を承ることができません。
1ロットのみしか生産されないモデルというのはこれまでもいくつかありましたが、それらのモデル以上に国内入荷量は少ない印象です。
サイズが合う方はお早目にご検討ください。


フレームカラーはウルトラバイオレットという初出のカラーです。
ラベンダー、パープル、レインボートラウトなど紫系統のペイントが多い昨今のキャノンデール。
それらと比べても埋没することのない個性際立つペイントでは無いかと思います。

Rival eTap AXS。
当店でも何台かRival組みのバイクを納車させていただきましたが、よくできていると思います。
変速性能や重量などで上位グレードに僅かに見劣りするものの、ブラケットが小さくなっているなど独自の強みも。
価格も相当頑張っていますし、積極的に選ぶ価値のあるコンポーネントだと思います。

そんなわけでお宝バイクCAAD13 Disc Rivalのご紹介でした。
人と被らないCAAD13が欲しいという人にはこれ以上のバイクは存在しないと思います。
48サイズ一台限りとなりますので、サイズの合う方はお早めにご検討ください!
当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 17
10月31日まで開催中の「キャノンデール 特別金利0%キャンペーン」。
対象モデルの中にはすでにメーカー完売となってしまったものもいくつかありますが、奇跡的に店頭在庫があるものもございます。
本日はそんなバイクをご紹介。

■Supersix EVO Hi-Mod Disc Ultegra ”チームレプリカ” ¥616,000-(税込)
プロツアーでも大活躍中のEVO Hi-Mod。
軽量・高剛性・快適・エアロ性能のベストバランスを実現した真のオールラウンダーとして高い評価を受けているのはご存知の通りです。
こちらのアルテグラ完成車はフラッグシップモデルとしては破格の値付けという点も人気の理由でしょう。
当店の店頭在庫は44サイズと48サイズ。
どちらもメーカー在庫完売の希少サイズです。
特に44は小柄な女性の方でも無理なくお乗り頂ける数少ないストックですので、お探しの方はお見逃しなく。
この他のサイズもお取り寄せ可能です。在庫確認等はお気軽にどうぞ!

グランツールなどではスペシャルペイントのフレームが用意されることも多いEVOですが、やはりベーシックなチームカラーが一番印象的ですよね。
プロチームのレプリカカラーと言う事を抜きにしても純粋にカッコいいデザイン。
ちょっとこじゃれたウェアを着てこのバイクに乗る、それだけでおしゃれサイクリストの仲間入りができそうです。

無金利キャンペーンの対象ではありませんが、色違いのキャンディレッドも51サイズ一台のみご用意可能です。
こちらも超の付くレア在庫ですのでお見逃しなく。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 11
カタログには以前から載っていたものの、実物は初お見え。
Quick Disc 3のラリーレッドが店頭でご覧頂けるようになりました。

■Quick Disc 3 ラリーレッド ¥93,500-(税込) Mサイズ
Quickシリーズがいつも安定した人気なのは、キャノンデールのラインナップの中では最も正統派なクロスバイクだからに他なりません。
迷ったらこれを買えば間違いないという安心感が常にあります。
サイクリング、通勤通学、あるいは日常の足として。なんにでも使える汎用性の高さがQuickの持ち味です。

今回入荷したラリーレッドのモデルは2021モデルの発表当時から存在したカラーですが、入荷が遅れに遅れてようやく店頭にやってきたという経緯があります。
わずかに蛍光がかったビビッドなレッドは非常に鮮烈な印象を受けます。
フレームの後ろ半分はリフレクティブペイントとなっているので視認性は抜群です。

Quick Disc 3の凄い所は、この価格帯にしてはあり得ないほど見えない部分にコストをかけている所です。
フロントフォークはコラムも含めてフルカーボンですし、ヘッドベアリングは上下異径。
更に前輪の固定はスルーアクスルという大盤振る舞い。
ヘッド周りの剛性や軽量さは他のクロスバイクと一線を画しており、ハンドリング性能には目を見張るものがあります。

無料のスマホアプリと連携できるスピードセンサーも標準装備。
スマホのマウント方法が以前と比べて充実してきているという事情もあるので、是非ご活用いただきたいアイテムです。
ついでなので他のカラーもご紹介。

上記ラリーレッドの色違いのマーキュリー。
艶のあるシルバーと言った趣で高級感は随一。
SサイズとMサイズの在庫がございます。

■Quick Disc 4 アルパイン ¥79,200-(税込)
さわやかなスカイブルーが魅力的なQuick Disck 4のアルパイン。
アルミのフロントフォークを採用している分リーズナブルですが、ブレーキは3と同様油圧ディスクであることがポイント。
フロントシングルという上位グレードとは違った武器を持ち合わせています。
こちらもSサイズとMサイズの在庫がございます。
Quickシリーズの店頭在庫がこれだけ揃ったのは久しぶり。
今回ご紹介したモデルはいずれも即納可能ですので、クロスバイクをお探しの方は是非ご検討下さい!
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Oct. 4
コロナ禍になってから10万円前後の価格帯のマウンテンバイクの需要が急増している印象です。
何か新しいアクティビティ―を始めてみようという方に、改めてマウンテンバイクの魅力が見直されているのかもしれません。
そんな状況にぴったりマッチするマウンテンバイクが入荷してきました。

■Trail SE4 ¥121,000-(税込)
軽めのオフロード遊びが出来て、日常の足としても使えればなお良し。
Trail SE 4はまさにそんなマウンテンバイクです。
本気すぎないのがこのバイクのいい所。
あまりにも本格的過ぎるMTBは街乗りには不向きになっていきますが、Trail SE4はその一歩手前くらいでとどめてあるので街乗りでも使えます。
軽い里山やパークに行っても十分楽しむことができるでしょう。(攻めすぎなければ)
近年は有料無料問わず多くのパークが全国にオープンしており、日本におけるMTB環境は史上最も充実しているといわれています。
今こそTrail SE 4で新たな世界の扉を開いてみてはいかがでしょうか。


色は黒と銀のグラデーション。
上位モデルのTrail SE 3でも見られた等高線のようなグラフィックがカッコイイです。

今回入荷してきたSE4の兄弟モデルにTrail SL4というのがあります。
両者の主な違いはサスペンションストロークがSL4が100mm、SE4が120mmであること。
SE4の方がサスストロークが僅かに長く、ヘッドチューブが1度寝ているので僅かながらオフロード寄りの仕様になっています。
SL4がフロントダブルなのに対し、SE4がフロントシングルであるという点もオフロードでは強みとなります。
工夫を凝らされたジオメトリやショートなステムなど、ビギナーの方に最大限にMTBの楽しさを味わってもらおうという設計の意図を感じます。

今回入荷してきたのはSサイズとMサイズ。
Lサイズも12月には入荷予定です。
サイズが揃うのは久しぶりなので、実車でサイズ確認をしてみたいという方は今がチャンスです!
当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Sep. 25
近年多様化を極めるグラベルバイク界にあって、少なからず存在感を発揮し続けるキャノンデールのTopstoneシリーズ。
その中でもちょっとレアなモデルが入荷しています。

■Topstone 2 ステルスグレー ¥195,800-(税込み)
グラベルバイクと一口で言っても、ゆったりツーリングからオフロードを高速で駆け抜けることに特化したモデルまで様々。
アルミのTopstoneはツーリング寄りのイメージです。
このグレードは以前出ていたレインボートラウトカラーが印象的でしたが、今回入荷してきたステルスグレーも渋くてシンプルで良い感じ。
キングピンを搭載しているTopstone Carbonに比べると乗り心地の良さや走りの軽快さは一歩譲りますが(あちらが良すぎるとも)、アルミのTopstoneにしかないものもあります。

各所にあるダボ穴を活かした積載性、これがアルミのTopstoneを選ぶ大きなメリットの一つ。
カーボンの方では難しいリアキャリア&パニアバッグスタイルをとることが出来、クラシカルなロングツーリングが可能です。

標準で付いてくるタイヤ&ホイールはチューブレス対応。
オフロードに行く機会が多いなら事前にチューブレスにしちゃいましょう。
更なる楽しさを求めるなら650化するという選択肢もあります。

コンポーネントは10速のGRXなのでブレーキは油圧ディスクとなります。ここが下位グレードとの大きな違いです。
軽い力でしっかり止まれるのでストレスの少なさは段違い。
安全・安心に走るためにはある程度良いブレーキは必要不可欠だと思います。

入荷してきた分はほとんど予約で埋まってしまいましたが、Sサイズは僅かながらご用意可能です。
今後再入荷はないようなので、探している方はお早めにどうぞ。
当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Sep. 11
CAAD13 Discにティアグラ搭載のニューグレードが登場しました!

■CAAD13 Disc Tiagra “Purple Haze” ¥220,000-(税込)
ティアグラ搭載で手の届きやすい価格となったCAAD13 Disc。
性能を考えると105完成車のプライスは結構破格だとは思うのですが、アルミフレームの完成車としてはちょっと高額な部類なのは確か。
そんな中税込22万円という本モデルの登場は結構センセーショナルです。

フレームカラーはこのバイクが初出となるパープルヘイズというカラー。
ラメの粒が大きく、光が当たった時のきらめき具合がとても美しいです。
箱から出した瞬間「いい色!」という第一印象でした。
非常に見栄えのするカラーですので、是非とも店頭で実物をご覧頂きたいと思います。

ところでティアグラというコンポーネントについてどんな印象をお持ちでしょうか。
昔から「105以上のコンポでなければロードバイクとは言えない」という―ナンセンスな―風潮がありますが、実際のところ現行ティアグラの性能は非常に優秀です。
ブレーキは油圧ディスクなので上位グレードに大きく見劣りすることはありませんし、変速もバシバシ決まります。
明確な違いはリア変速段数が10段であることくらいですが、シビアに走るのでなければ10速で困ることはほとんどないでしょう。
なんとなく過小評価されている感はあるものの、性能的な不満を感じることは少ないと思うのでその点はご安心ください。

高いポテンシャルを持ちながら誰でも乗りやすいCAAD13はロードバイクデビューにもっともオススメなモデルの一つです。
折しも一年で最も自転車に乗りやすい季節が到来しつつあります。
フレッシュなニューカラーバイクでロードバイクデビューなんていかがでしょうか。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Sep. 10
Bad Boyを筆頭に、どのモデルも人気なキャノンデールのクロスバイク。
そんなキャノンデールのクロスバイクシリーズに新たなモデルが加わりました。


■Cannondale Adventure 1 ¥90,200-(税込)
このAdventureシリーズは今までのラインナップの中では最もシティユースに振ったモデルとなっています。
そう、あのTreadwellよりも更にです。
スカートなどを履いていても乗り降りしやすいステップレスフレームは、完全に新しいプラットフォームで設計されたもの。
アルミにこだわりのあるキャノンデールらしく、丈夫で耐久性の高い構造とするべくフレームは伝統的なダイヤモンド型の変形のような形状になっています。


スプリング付きのサドル、50mmストロークのサスペンションフォーク、サスペンション付きシートポスト(1、EQのみ)などのパーツを採用。
これまでもアーバン向けモデルを数多くリリースしてきたキャノンデールですが、ここまで快適さにフォーカスしたバイクというのは初めて。
跨ってみると静止状態でも浮遊感を味わえるほど。
実走したときのことを考えると思わず笑みが溢れてしまいます。
タイヤはボリュームのある27.5×2.0というサイズを採用。
Treadwellよりもちょっとだけ太目です。
太さもさることながら、グッドイヤー製というのが興味深いですね。

一見シティサイクルのようにも見える、全く新しいコンセプトのニューモデル。
スポーツバイクの性能を持ちつつも日々の暮らしにマッチする、これまでになかった自転車と言えるでしょう。
奥様をスポーツ自転車の世界に引きずり込む第一歩として、プレゼントにいかがでしょうか。

今回入荷してきたのは油圧ディスクブレーキを装備したAdventure 1。(日本国内ではSサイズのみの展開)
メーカー在庫は既に完売となっており、数が限られますのでお早めにどうぞ。
このほかフェンダーやキャリアを標準装備したEQグレードの10月入荷分をご予約いただけます。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Sep. 5
どの車種でも入手困難な、44サイズのバイクが入荷してきました!



(*画像の車体はサイズ違いの別車体です。)
■SuperSix EVO Hi-mod Ultegra Disc ¥616,000-(税込)
オシャレなレプリカカラーのEVO。
こちらはHi-modグレードとなっており、通常のEVOよりもフレーム重量が軽く仕上がっています。
走りの性能は言わずもがな、グランツールでも好成績を挙げているバリバリのレーシングバイクでありながら乗り心地もよく、ロングライドも苦になりません。
セミエアロオールラウンドバイクで乗り心地がいいのは、エボの魅力のひとつですね。
実はEVO Hi-modの完成車って物凄くお買い得なんです。
Hi-modのフレームセットは税込み50万6000円なのですが、それにプラス10万円程でアルテグラ、SiSLクランク、カーボンホイール、knotのカーボンハンドルがついてきてしまいます。
ハイエンドモデルとしてはただでさえ手の届きやすい価格なのに、即戦力の完成車になっているのは嬉しいですね。

キャノンデールのサイズチャートでは、44サイズの適正身長は140cm~160cmくらいが目安となっております。
なかなかバイクが手に入りづらい状況ですが、特に小さいサイズと大きいサイズは入手困難ですので気になる方はお早目に!
ちなみに、レプリカカラーのHi-modは他サイズもご案内可能です。
サイズ等のご相談、お気軽にお尋ねください!
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Aug. 27
先日ご紹介したTopstonse Carbon 6の、もう一つのカラーが入荷しました。


■Topstone Carbon 6 ¥286,000-(税込)
こちらがBGN(ビートルグリーン)というカラー。
見る角度や光の当たり方によって、緑や黄色、オレンジなどの様々な色に変化します。
ちなみに、Topstone Carbon Lefty 1も色違いのカメレオンカラーです。
キャノンデールのカメレオン系ペイントは色の変化が大きくて見ていて楽しいですね。
実物の綺麗さが写真だとどうしても伝わりにくいので、是非店頭でご覧頂きたいと思います。
10速のGRXを搭載することで上位グレードよりも控えめのプライスとなったTopstone Carbon 6。
Topstone Carbonを検討しているが価格がネックだったという方はもちろん、カスタムベースにもオススメです。

以前にお伝えした通り、前回のアビスブルー、今回のビートルグリーン共に非常に入荷数量が少なく、店頭在庫分のみで終了となります。
ご検討中の方はお早めに!サイズなど気になることがあればお気軽にご相談ください。
当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。
詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。