パーツとアクセサリー

PARTS & ACCESSORY


2021.Mar. 20

キャノンデールのバイクに限った話ではないですが、クランク周りの定期的な点検やグリスアップは欠かせません。

指定のグリスを塗布したり、スピンドルやベアリングが傷んでいたら交換するなどの処置を施せば異音トラブルとはほとんど無縁でいられます。

それにライドの間にたまった汚れを落とすのは本当に気持ちがいいものです。

 

そのための必須ツールがクランク脱着工具の「KT013」です。キャノンデールクランクの脱着にはこれが必要となります。

当店ではかなり需要の多い商品なので常に在庫を切らさないようにしているのですが、メーカー在庫がなくなりそうだったので今回ちょっと多めに仕入れました。

 

ちなみにキャノンデール製品はネット通販がNGとなっている関係か、ネットオークションなどではプレミアがついている事例が多々見受けられます。

特にKT013はそんな売られ方が多い印象ですが、実際にはキャノンデールの取扱店で普通にご購入頂けます。

価格は3,300円(税込)です。

 

この他BB30やホログラムSiクランク関係の小物も、全てではありませんがなるべく在庫するようにしています。

ご自身でクランク周りのメンテナンスをしてみたい方は下記のブログ記事やオフィシャル動画を参考にしてみて下さい。

 

SIクランクのオーバーホール

 

 

~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

 

2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。

詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。

ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。


2021.Mar. 12

キャノンデールから新型の携帯工具が登場しました。

 

■10-in-1 Multi-Tool ¥3,000 (税抜)

携帯工具と言えば誰もがサドルバッグやツールボトルに忍ばせているアイテム。不意のトラブルに遭ってもこれを持っていれば解決出来てしまうことも少なくありません。まだ持っていない方にはぜひお勧めしたいものの一つです。

 

どこまでの機能を求めるかは人それぞれですが、今回新登場した10-in-1は使い勝手の面でかなりいい線をついているのではと思いました。

 

内容はこんな感じ。

2mmから8mmまでの六角、T25のトルクス、2番のプラス、バルブコアツールという布陣です。

 

この手の工具では使用頻度の割に省かれることが多い2.5mmの六角が付いているのは嬉しいですね。トルクスやプラスも必要なシチュエーションは必ずあるはずなので、これらが付いているのは有難いです。

 

ちょっと変わっているのはバルブコアツールの存在でしょうか。昨今のチューブレス人口の増加を受けての装備だと思いますが、4mmの六角に装着して使えるのでコアが固着してしまっていても安心です。

 

バルブコアツールなんてそもそも持っていない人も多いでしょうし、持っていてもモノが小さいので失くしてしまいやすくて、肝心な時に出てこなかったりも。こんな風に携帯工具に付属していると紛失の心配が少なくていいですね。

 

余談ですが自分は昔チューブラータイヤを出先でパンクさせた時、バルブコアツールを持っていなかったばかりに中継ぎ式のエクステンダーを付け替えられなくてえらい目にあった思い出があります。あの時にこれがあれば・・・

 

これだけ詰まっていて非常にコンパクトなのも素晴らしい。EDGE530と比べると液晶部分よりもなおツールの方が小さいくらいです。

サドルバッグの容量が少なくて中がパツパツの人でも、このツールなら入れる余地があるはず!

 

そんなわけで携帯工具をこれから買う方にも、何らかの理由で買い換えたい方にもオススメしたい10-in-1マルチツールのご紹介でした。これからの季節にどうぞ!

 

~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

 

2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。

詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。

ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。


2021.Feb. 20

昨年9月に発表され、受注生産という形で少数生産されたLefty Oliverが入荷しました。

 

■Lefty Oliver Carbon Fork GY 700C ¥162,000-(税抜)

SOLD OUT!

モノとしてはTopstone Carbon Lefty 1に装備されているフォークと同じでアッパーがカーボン製となっています。

 

完成車と違うのは700C用となっていること。

販売時のスペックから仕様変更することは非推奨というエクスキューズの上でですが、650B仕様にすることも一応可能ではあります。

ただしそのために必要なエアピストンが国内で手配できるのかどうかがちょっと怪しい感じです。

 

とはいえ既存のTopstone Carbonのアップグレード用という位置づけなので650のホイールに変更するケースは少ないとは思います。

もし650のホイールにしたいといった場合でも、700仕様のまま650を入れる事は特に問題ないはずですし(逆の場合はボトム時にちょっと不安ですが)、ヘッド角の僅かな違いが気になるとか、どうしてもストロークを40mmにしたいという事でなければそのままでOKでしょう!

 

受注段階ではハブとのセット購入も可能でしたが、今回入ってきたものはフォーク単品です。

(ハブセットでご予約頂いた方へ、ハブの生産が遅れているようですので入荷までもう少々お待ちください。)

既にLEFTY 50用のハブをお持ちの方以外は別途ハブをご購入いただく必要がございます。

 

純正ハブの「KH105」は28Hでしたらご用意可能ですので、今ついている前輪からリムをお引越しさせたい場合はそれで行っちゃいましょう。

KH105の価格は¥13,500-(税抜)となっております。

24Hや32Hで組みたいリムがある場合はご相談ください。

 

受注のタイミングがシビアかつ一回限りだったため、このフォークが単品売りされることを後から知ったという方も多いはず。

手持ちのTopstone Carbonをレフティー化したいという渇望を抱えて悶々としていた方はこの機会に是非いかがでしょうか。

今後の再入荷はありませんのでこの1本限りです。どうぞお見逃しなく!

 

~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

 

2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。

詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。

ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。


2021.Feb. 8

最近車体の紹介記事しか書いていなかったので、たまには目線を変えてメカニック的なことでも。

本日ご紹介したいのはキャノンデールのスルーアクスルについて。

ちょっとマニアックな話になりますがお付き合いいただければ幸いです。

 

いきなりですがこの二つのディレイラーハンガー、違いがわかりますか?

左はアルミのTopstoneやCAAD Xなどに使われている「K33049」、右はCAAD13 DiscやEVO、Topstone Carbon他に使われる「K33009」というハンガーです。

 

この二つ、形状は全く同じです。しかし品番が違う以上何か違いがあるはず。

その答えは部品に刻印されているシングルリードとダブルリードというキーワードにあります。

 

左がシングルリードのスルーアクスル、右がダブルリードのスルーアクスルです。

よーく見比べて下さい。ネジ山の角度が微妙に違いませんか?

そう、右の方が角度がついていて、ネジを一回転させた時に進む距離がより多いんです。

 

そもそもダブルリードとは何なのか。

簡単に言うとネジ山のらせんが2条刻まれているネジのことです。このようなネジを多条ネジと呼びます。

一般には馴染みが無い特殊な規格かと思いきや、ペットボトルのフタなどは漏れなく多条ネジだったりします。

 

多条ネジのメリットは一回転させた時に進む距離が一条ネジのn倍になること。

つまりより少ない回転数で速やかにスルーアクスルを脱着できるということです。

そしてもう一つ、条が複数あるということはネジ山の入り口も複数あるということなのでネジ同士がかかり始めるのがより速くなります。

シングルリードではネジがかかり始めるのに最大360度回す必要がありますが、2条ネジではそれが180度で済むということですね。

 

ダブルリードのスルーアクスルはスピードリリース機構を搭載しているバイクに使われています。。

シングルリードよりも加工コストが高いダブルリードをわざわざ採用しているのは、スピードリリースの長所である「スピーディなホイール脱着」を更に高めるため。

いかにもキャノンデールらしいこだわりが感じられますね。

 

一方でシングルリードとダブルリードの違いを知っておかないと思わぬ落とし穴に遭うこともあります。

例えば社外品のスルーアクスルに交換する時など、ネジピッチと全長が同じでもリード数が違えば当然互換性はありません。

そしてダブルリード用のアクスルというのは非常に稀です。

 

この点ミノウラさんはさすがの商品構成で、ダボ穴のないバイクにキャリアを取り付けたり、キックスタンドを付けるための専用アクスルやローラー台用のアダプターなどにはダブルリード用の展開がしっかりあります。

担当の方とお話をする機会があったのですが、ほとんどキャノンデールユーザーのためにだけ用意したとのことでした。

頭が下がる思いだったのでローラー台用のアダプタは常時店頭に在庫する事にしました。

ニッチなアイテムを作ってくださってどうもありがとうございます。

 

そんなわけで一見地味なスルーアクスルにもこれだけの秘密が隠されていたというお話でした。

こういった小ネタは他にもたくさんありますので、機会があればお話ししたいと思います。

それでは!

 

~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

 

2月1日より当面の間、毎週木曜日の定休日に加え第1・3水曜日(祝日は営業)を休業日とさせて頂きます。

詳しくはSHOPカレンダーにてご案内させていただきます。

ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。


2020.Dec. 19

キャノンデールの一部ラインナップに装着されているSAVEカーボンシートポスト。特徴的な「くびれ」によって大幅に振動吸収性能を高め、快適な乗り心地を生み出してくれる縁の下の力持ちです。これまではφ25.4の物しか存在しませんでしたが、最近になってφ27.2の物も登場しました。

 

■Cannondale SAVEカーボンシートポスト ¥18,000 (税抜)

φ25.4の物はSupersix EVOやCAAD12のアップグレードの定番選択肢でしたが、27.2mm径の登場により色々なバイクをカスタムしやすくなりました。特にアルミのTOPSTONEなどは乗り味が大きく変化しますのでぜひ導入を検討頂きたいところ。ポピュラーな径だけに、キャノンデール以外のバイクにお乗りの方にもオススメです。

 

CAAD13乗り必見!27 KNOT カーボンシートポスト入荷しました

CAAD13や現行Supersix EVOにお乗りの方は同じ効果を得られる「27 KNOTカーボンシートポスト」をご利用下さい!

 

重量は190gちょい。ノーマルのアルミシートポストが300gオーバーであることを考えると非常に軽量です。

軽量化と乗り心地両方の向上を図れるSAVEシートポスト、おすすめの逸品ですよ!

 

店頭には両方のサイズが在庫ございますが、気付いたらメーカー欠品になることも多いので気になっている方はお早めにどうぞ。

 

~政府による緊急事態宣言後の当店の対応について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

 


2020.Nov. 22

■WHEEL SENSOR ¥7,000-(税抜)

■SENSOR MOUNT ¥1,800-(税抜)

 

cannondaleの一部のモデルに標準装備される、「WHEEL SENSOR」。

ANT+、Bluetooth 対応のセンサーとして使え、センサー自体も900時間30日分のライドデータを保存できます。

cannondaleアプリと連携させることで、走行距離や速度、さらにメンテナンス時期まで教えてくれる優れものです。

 

 

QuickシリーズやTreadwellをはじめ、ロードバイクやグラベルバイクの上位グレードには標準で付属。

付いてこない車体にももちろん後付可能です。

 

 

取り付けられたセンサーとキャノンデールアプリを連携することで、様々な機能を使う事ができます。

セットアップは超簡単で、アプリ内のカウントを作り、ホイールを回し、確定ボタンをクリックするだけ。

サイクルコンピューターの機能を利用し、速度、距離、時間、カロリー等を記録できます。

さらに、バイクのスペックリスト、説明書などの情報を知る事ができ、走行距離に応じてメンテナンスの時期も知らせてくれます。

 

 

cannondale ホイールセンサー&アプリ を上手に活用し、快適ライドにお役立て下さい。

 

~政府による緊急事態宣言後の当店の対応について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


2020.Nov. 10

Supersix EVOやSystemSixなどの上位モデルに装着されるHollowgram Save/KNOT SystemBar。これにガーミン以外のサイクルコンピュータやライトを取り付ける方法としてレックマウントの製品を紹介させて頂いたことがあります。

その時の物は純正品と同じ形状でしたが、この度新たな形状のマウントが登場しました。

 

■レックマウント CAAD2 α+GP ¥7,990(税抜)

純正形状の難点として、サイコンの位置がわりと上の方に来てしまう事と角度が変えられないことが挙げられます。サイコンはハンドルより低い位置にいて欲しい、ツラを揃えたい、サイコンをステムと同じ角度にセットしたい・・・そういったこだわりをお持ちの方は多いのではないかと思います。

 

今までは叶わぬ夢でしたが、このマウントの登場により好みのセッティングでサイコンを取り付けられるようになりました。

 

ハンドルをステムに固定している4本のボルトのうち、ステム下側の2本に共締めする形で取り付けます。

 

取り付けるとこのような感じ。純正品よりも低い位置にサイコンが来るのでスマートな印象です。こっちの方がすっきりした見た目ですね。

角度調整機構のおかげで17度のステムを使っている方でもステムとサイコンを平行にセットできます。

 

当然ながらGARMIN以外のメーカーのサイコンにも対応。下部アダプターも付属しています。

更に更に、ベルを取り付けることだってできちゃいます!拡張性の高いレックマウントの製品ならでは。

 

ただし角度調整機構がついた代償として、耐荷重は純正形状の物よりやや劣るとのことです。下側にヘビー級のライトを2個付けしてハードなグラベルライドをするといった用途には不向きかも?今後も改良が続けられるようですが、現状では状況によって使い分けるのが良さそうですね。

2021モデルからHollowgram Save SystemBarが標準装備となったモデルが増えたので、レックマウントの製品も需要が増えていくはず。従来品と共に店頭に在庫していますので、好みや乗り方に合わせてお選びください!

 

~政府による緊急事態宣言後の当店の対応について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

 


2020.Sep. 7

衝撃のニュースです。Topstone Carbon Lefty完成車に搭載されているLefty Oliverの700cバージョンが単品販売されます!

これさえあれば、お手持ちのTopstone Carbonが更なる懐の深さを備えたグラベルバイクへと変身。2021年モデルのLeftyを羨んでいた人は要チェックです。

 

ただし1ロットのみの入荷とのことで、キャノンデールジャパンでは「追加入荷の予定はありません」とはっきり言いきっています。注文締め切りは9月25日となっていますが、それを逃したら購入の機会は二度とないということです。締め切りを待たずして完売の可能性もありますので、絶対に欲しい方はなる早でご予約下さい。

 

■Lefty Oliver 700c ¥162,000 (税抜)

・アッパー素材:カーボン

・適用ホイールサイズ:700c

・重量:1,340g

・オフセット:55mm

・アジャストメント:エア圧、リバウンド、ロックアウト

・最大タイヤサイズ:45mm

 

また、Leftyフォークとは切っても切り離せない専用フロントハブも同時に販売されます。

■Lefty 50 Front Hub ¥13,500 (税抜)

・対応フォーク:Lefty Oliver、Lefty 2.0、Supermax 2001-2014年モデル

・50mmフランジスペーシング

・重量:122g

穴数は24H、28H、32Hの三種をお選びいただけます。

 

フォークとハブのセットでの販売も設定されており、その場合は価格が¥170,000(税抜)とお買い得になります。入荷予定は3~4月頃を見込んでいるとのことです。

 

もう一度書きますが追加入荷の予定はありません!確実を期したい方はどうぞお早めにご予約を。

 

~政府による緊急事態宣言後の当店の対応について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


2020.Sep. 1

Topstone Carbonのホイールを交換したいとなった際、ネックとなるのがキャノンデール独自のAIオフセット構造です。ショートなチェーンステーによるキビキビ感、ワイドなタイヤクリアランス、スポークテンションバランスの均等化と言った計り知れないメリットをもたらす画期的な構造ですが、後輪にはセンターを6mmずらしたホイールが必要となります。

 

一応市販の完組ホイールでもセンターをずらせば使用可能ですが、6mm(正確には3mm)もセンターをずらすのは躊躇われます。650のタイヤを履かせてグラベルを思い切り走り回りたい、そんな夢を抱くTopstone Carbonオーナーの方は手組ホイールで行くのがベストです。

折よくお客様からご注文を頂いたので組んでみました。

 

今回使ったのはこちらのハブとリム。

 

ハブはシマノのGRXに属するHB-RS470とFH-RS470。正直地味で見栄えがしませんが(失礼)、カップアンドコーン採用で優れた耐久性やメンテナンス性の持ち主です。品質の割に非常に安価で、シマノらしい質実剛健なハブと言えます。

 

リムはWTBのKOM Light。650×47と言った定番の太さのタイヤを履かせるのにベストなリム幅とされていて、Stan’sのCrestと人気を二分する定番のグラベルリムです。もちろんチューブレスにも対応。

 

入手性と耐久性を考慮して穴数は32H、スポークはDTチャンピオン(黒)を使用しました。

かかった費用は下記のような感じです。

・HB-RS470・・・¥2,455-

・FH-RS470・・・¥4,621-

・KOM Light×2・・・¥22,000-

スポークを含めておよそ税抜4万円弱。ハブの金額によるところも大きいですが、手が出しやすい金額に収まるのも手組の魅力です。

なおホイール重量は前後で1,791gでした。

 

装着ビフォーアフター。上が標準の700×37タイヤ、下は今回のホイールに650×47のタイヤを履かせた図です。

真横からの写真しか撮らなかったのが悔やまれますが、タイヤが太くなった分見た目の迫力がかなり増しました。オーナー様によれば「あるべき姿になった」とのこと。確かにおさまりが良く感じます。

 

ちなみにタイヤはフロントにWTBのVENTUREを、リアに同社のBYWAYをチョイス。お気付きの方もいるかもしれませんが、これはTopstone Carbon Leftyと同じ構成です。フロントは小さめのノブ付き、リアはセンタースリック、舗装路・グラベルライドを問わない走りの軽さと、オフロードでのそこそこのグリップが得られます。

 

一般的にグラベルバイクにスピードを求めるなら700C、楽しさを求めるなら650Bがベターと言われています。今回のホイールをオーナー様にお試し頂いたところ、楽しさが1.5倍になった!と大変お喜び頂けました。一方で漕ぎの重さなどデメリットは特に感じなかったとのこと。

感じ方は人それぞれかもしれませんが、650B化によって愛車の新たな魅力を再発見できることは間違いありません。Topstone Carbonにお乗りの方は是非650Bを試してみて下さい。

 

~政府による緊急事態宣言後の当店の対応について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


2020.May. 25

完成車をカスタムしていく際、ステムとハンドルって後回しになりがちではないでしょうか。少なくとも私が最初にロードバイクを乗り始めた時、ステムとハンドルを変えたのは一番最後でした。

 

ポジションさえ出ていれば付属の物で困ることが少ないというのがその理由だと思いますが、キャノンデールにお乗りの方はぜひその考えを変えて頂きたいところ。なぜなら控えめな価格かつ優れたクオリティの純正アップグレードパーツがラインナップされているからです。

 

上の写真はミドルグレードの完成車に標準で付いて来るC3というグレードのハンドル&ステム。そして下の画像が上級グレードにアッセンブルされているONEというグレードのものです。どちらもアルミのハンドル&ステムですが、その差は歴然。

 

それぞれのパーツを紹介していきましょう。

 

■Cannondale ONE Stem ¥13,000 (税抜)

幅は芯~芯380/400/420mmの3サイズからお選びいただけます。ベース~ミドルグレード辺りに採用されているパーツに比べ、使われているアルミの材質が違います。また肉厚も薄い為非常に軽量です。手に持ってみるとアルミハンドルとは思えない軽さでびっくりします。

 

シェイプはトレンドのコンパクトなベンドです。また下ハン末端とカーブ部分でほんのわずかに断面形状が変わっています。ここもキャノンデールならではの仕様。下ハンの握り部分が非常に手に馴染みます。

 

■Cannondale ONE Stem ¥7,500-(税別)

60~120mmまで10mm刻みで豊富なラインナップをお選びいただけるONEステム。角度は7度です。

重量は90mmのもので107gと、こちらも軽量です。

 

高額なカーボン製のステムやハンドルにすればこれ以上の軽量化も図れますが、リーズナブルなアルミでこれほど軽量にできるのはすごい事です。愛車の軽量化に取り掛かりたくなったり、ハンドル・ステムのサイズ変更の必要が生じた際はぜひCannondale ONEに変えて下さい!交換の作業は随時承っておりますので、お気軽にご相談下さい。

 

~政府による緊急事態宣言後の当店の対応について~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。